口コミ代行サービスの利用とGoogleの検知、ユーザーへの影響について
口コミ代行サービスを利用して大量の虚偽の口コミを増やす行為は、Googleのガイドラインに違反し、様々なリスクが伴います。
Googleにバレる可能性
-
GoogleのアルゴリズムーGoogleは、機械学習を用いた高度なアルゴリズムで、不自然な口コミパターンを検出することができます。
- 同一IPアドレスからの大量投稿ー複数の口コミが同一のIPアドレスから投稿されている場合、不正と判断される可能性が高いです。ほとんどの口コミ代行はこのパターンですからグーグルにはバレバレです。
- 文言の類似性ー複数の口コミが同じような表現や語句で書かれている場合、テンプレート化された口コミとみなされる可能性があります。
- 評価の極端な偏りー全ての高評価や低評価といった、評価が極端に偏っている場合も、不正の疑いを持たれます。
- ユーザーからの通報: ユーザーが不自然な口コミを見つけた場合、Googleに報告することができます。Googleは、これらの報告を元に調査を行い、不正な口コミを削除する可能性があります。
ユーザーへの影響
- 不信感の醸成ー虚偽の口コミの存在が明らかになると、その店舗やサービスに対する信頼性が大きく損なわれます。
- 検索順位の低下ーGoogleは、質の高い口コミを重視するため、虚偽の口コミが多い店舗は検索順位が低下する可能性があります。
- 競合との差別化が難しくなるー正当な方法で口コミを集めている競合他社との差別化が難しくなり、競争力を失う可能性があります。
まとめ
口コミ代行サービスを利用して虚偽の口コミを増やすことは、短期的な利益を得る可能性はあっても、長期的に見ると大きなリスクが伴います。Googleに検出され、検索順位が低下したり、ユーザーからの信頼を失ったりする可能性が高いため、決して安易に行うべきではありません。
口コミを増やすための健全な方法
- 質の高いサービスを提供する: 顧客満足度を高め、自然な形で口コミを獲得することが一番の近道です。
- Googleマイビジネスを充実させる: 店舗情報や写真を丁寧に登録し、ユーザーからの質問に誠実に対応することで、信頼感を高めることができます。
- 口コミ投稿を促す: 顧客に口コミ投稿を促すための仕組みを導入したり、キャンペーンを実施したりするのも効果的です。
まとめ
口コミ代行から購入した口コミが1件だからよいというわけではありませんが、これまでなかった口コミが急に大量に増えて、それも全て★★★★★だったら、おかしいと感じませんか?
それをみたユーザーは何?やらせ?と気が付いています。
そんなことで良かれと集めた口コミが逆効果になっているのに気が付かないのは購入したあなただけです。
◆口コミ関連ブログ
2023年10月08日 - グーグルはクチコミをAIでチェックしている/口コミ代行